12時の舌禍神経は金姦色に染まる  

ハロヲタのための24のガヴォット第12番ニ長調 舌下神経12時

昔から常識のウソや間違った俗説はたくさんありましたが
情報過多の現在はずいぶんいいかげんなことを言ってる人がいます。
ニ長調の音楽を紹介しながら健康のために死なない方法を考えてみましょう。

いつから鎌倉時代?

12世紀は西暦1101年から1200年までだから
日本史では平安時代末期から鎌倉時代初期にあたうわけだが

その境目はどこか  ということがいつも論争になる


おもなものをあげてみると

1:1156年の保元の乱によって、貴族社会は終わり、武士が中心の社会になった
  したがって1156年を境に古代から中世になると考える

古代と中世の境はここかもしれません
すでに40年近く前の全統模試でも範囲がここで区切られてました。

2:1185年に守護・地頭が設置され、事実上鎌倉幕府は成立した
  この年に壇ノ浦で平家が滅亡し、源氏が政権を掌握した

これも40年近く前の授業でこう言われていました。
最近は教科書でもこの説をとっているとか

3:1192年に源頼朝が朝廷から征夷大将軍に任命された

古典的というか、いちばん一般的だった説です
将軍といえども朝廷が任命するわけですからそう考えるのが普通でした


つまり1185年の成立した鎌倉幕府を1192年に朝廷が公認した ということになります。


社会のしくみというものは徐々に変化していくわけで
明確に線を引くことは難しいと思います。
となれば幕府は1185年に事実上成立していたとしても
公認されたのが1192年なら 1192年から鎌倉時代 で問題はないと思うのです。


江戸時代だって 徳川家康征夷大将軍に任命された1603年から となってますよね