12時の舌禍神経は金姦色に染まる  

ハロヲタのための24のガヴォット第12番ニ長調 舌下神経12時

昔から常識のウソや間違った俗説はたくさんありましたが
情報過多の現在はずいぶんいいかげんなことを言ってる人がいます。
ニ長調の音楽を紹介しながら健康のために死なない方法を考えてみましょう。

2011-01-01から1年間の記事一覧

ハイドン:交響曲第93番ニ長調 ジョージ・セル/クリーヴランドo.

ハイドンは 交響曲の父 と呼ばれていて 100曲以上も交響曲を書いていますが、 今日我々がコンサートで聴くような大編成で大規模な曲ではなく 小編成の弦楽合奏に管楽器などが少し加わった程度のものが多く 演奏時間も20分から30分くらいの小規模なも…

(新)灰と青春の(旅立ち外伝2 呉の道 最終回

伝説の武具をすべて装備して呉の道に挑んだ芽実は ついにラスボスとの戦いを迎えていた。田村花恋:これ以上おまえの好きなようにはさせん田村芽実:やはりラスボスはてめえか花恋:おまえに実の姉が斬れるかな芽実:斬れるよバサッ矢島舞美:こらぁ 少しは…

(新)灰と青春の(旅立ち外伝2 呉の道 第5回

芽実:レポーターはいなくなったけど 今日は伝説の武具の最後 あやちょのこて です。陸遜:では代ってレポーターをつとめさせてもらいます。 芽実:あれ時代が変 陸遜:ここでは時間という概念がないので、すべての武将が登場します。 英雄集結 のシナリオみ…

(新)灰と青春の旅立ち外伝2 呉の道 第4回

あさ美:迸るエログロバイオレンス こんにちは、レポーターの紺野あさ美です。 伝説の武具もいよいよ4つ目 聖剣ラスニールですね 芽美:千のゴタクよりも1つの経験ですから 実際に試し斬りしてみましょう(ニヤリ) あさ美:え ここには私たちしかいません…

(新)灰と青春の旅立ち外伝2 呉の道 第3回

あさ美:迷宮に今日も轟く虐殺の雄叫び こんにちは、レポーターの紺野あさ美です。 今日はいよいよ伝説の武具の3つ目 かのんのたてごと を紹介してもらいましょう。芽美:かのんのたてごと はもちろん防具の盾としても装備できますが それよりも竪琴として使…

(新)灰と青春の旅立ち外伝2 呉の道 第2回 

あさ美:おはようございます 紺野あさ美です。 今日は伝説の武具の2つ目 佐吉の鎧 について語ってもらいましょう 芽実:最初の連載では 背番号17の鎧 として登場しました。 灰色マリナーズ の HISASHI が装備して フタゴヤマ軍団の 亜紀の島 高糖力 若乃鼻 …

(新)灰と青春の旅立ち外伝2  呉の道 第1回

<<ここまでののあらすじ>> 12月31日限りで引退を表明した憂佳人民共和国の最高指導者 憂佳の後継者を決めるオーディションに参加した芽実は 迷宮で花音の便器にされるなど苦難の連続であったが 地下3階で聖賢ラスニールを装備して花音を斬り殺した。 邪…

スマイレージの鐘を鳴らすのは芽実

ライブを重ねるごとにアピールがうまくなってきました。 和田アキ子のマネはうまかったけど いつからあんなに歌がうまくなったんだろ ぜひとも正式メンバーに残ってほしい

全世界に生中継されました

田村花恋も家族で見ていたようです。 http://ameblo.jp/kimagure-karen/entry-11021756155.htmlセットリストは名古屋市公会堂のときと 同じだったと思います。 もちろんMCの内容は違っていて 保田圭さんがネタになってました。ミュージカルだと見ている人…

全国に・・

ゴールデンタイムの番組で これだけしっかり紹介されると・・・

サブメンバーのイメージカラー

めいめい(田村芽実)=緑色 かななん(中西香奈)=水色 ふうちゃん(小数賀芙由香)=橙色 というのはこのときすでに決まっていたんでしょうね 残念ながらふうちゃんはライブに参加することは できなくなってしまったんですが 昼公演で挨拶だけありました…

南風知らん顔(かぐや姫)

かぐや姫の4枚目のアルバム ”三階建の詩”に収録されていた曲です。日本の夏は太平洋高気圧の影響で 南からの季節風が吹くわけですが 南風 を英語にした場合 south wind と southern wind どちらが正しいんでしょうか

お披露目

1998年10月30日生まれだから 最年少メンバーになりますね どっかで見覚えのある人も多いでしょう ミュージカルの経験が豊富です。あしながおじさん(2006年) サウンド オブ ミュージック(2007年) - グレーテル役 サウンド オブ ミュージック(2008年) - …

ぼくたちの失敗(森田童子)

もともとこの曲は1976年のアルバム ”マザー・スカイ”に収録されていた曲で 抒情派フォークの流れをくむものでしたが当時は全く話題になりませんでした。 抒情派フォークのブームはすでに去っていてインパクト重視の楽曲がヒットするなか こういった地味な曲…

ここがどこだかわかるでしょうか? そして砂浜にあるこの奇妙な物体は何でしょう

[ニ長調]夏の幻影(松田聖子)

松田聖子の歌の中ではやや異色なほうですがなかなかの名曲です。 でもその割に知られていないような気がします。 作詞・作曲は尾崎亜美で、11枚目のアルバムの最後に収録されていたはず。

須磨急ライブ

とにかく2011年初遠征であります。 冬ハロ中野は全落 (夏ハロの中野も全落しました。 ハロコンは地元しか当選しないんでしょうか?) 午前6時頃出発して四日市渋滞を避けて名神経由 午前7時に養老SAで朝食バイキングをとり 9時半くらいには千里丘に到着し…

自殺の詩(よしだたくろう)

エレック時代のアルバム 人間なんて より♪今日のすべて バイバイ今までのすべて ではなくて 今日のすべて ですからね 死ぬのは1日だけ 明日になればいつものように ってことでしょう いやな気分も一晩寝ればスッキリするはずです。

恋愛遊戯(太田裕美)

当時としてはコード信仰が複雑で 左手のコードチェンジが忙しい曲でした。

エロール:ザンパ序曲

6分くらいのところから聴き覚えのあるメロディーが出てきます。 ただこの演奏ちょっとテンポ速すぎ

- Early Bird (Buono!)

Buono!の2ndアルバムの1曲目に収録されていた曲ですが ライブで聴いた記憶はあまりありません 場面が早朝なので櫃や夜にやるライブでは歌いにくいのかな と思ったら ハイブリッドパンチ でやってたみたいですね有名な諺に The early bird catches the worm.…

久しぶりにいろんなジャンルからニ長調の曲を

2月12日はだいぶ前から祝日になっています。 確か高校生の頃くらいからじゃなかったかな 少なくとも小学生の頃は祝日にはなってませんでした。 制定されたときもものすごい反対運動とかあったし 結局 建国記念日 ではなくて 建国記念の日 ということで なん…

舞美19歳バースデー

2月7日が週末で房総半島のバスツアーに参加した2年前 http://d.hatena.ne.jp/maini0012/20090211 とは違って今年は平日です。 逆に2月5日に関東ではイベントがあったみたいです。 2009年夏(東京厚生) 2010年秋(座間) に続いて初日当選しま…